集落自主活動に係る伴走支援事業について
集落自主活動に係る伴走支援事業について
「集落自主活動に係る伴走支援事業」は、福島県が、「大学生の力を活用した集落復興支援事業」に参加した大学生等で構成されるグループ(以下、「大学生グループ」という。)に、「サポート事業(過疎・中山間地域活性化枠)」(以下、「サポート事業」という。)の活用を検討又は実施している集落の主体的な取組への伴走支援を委託して実施するものです。
令和6(2024)年度も委託先の大学生グループ及びその受入集落を募集しますので、お知らせします。
1 事業内容
ア.集落の伴走支援の実施
3年目:サポート事業の活用を検討する集落等が実施する、年度末(2月)の申請を見据えた準備等の支援を行う。
4年目:サポート事業を実施する集落に対して、より効果的な事業となるよう集落の主体的な活動の支援を行う。
イ.県が主催する活動報告会での成果発表
ウ.業務実施報告書の作成
※ 具体的な事業内容については、以下の仕様書(案)をご参照ください。
なお、仕様書は現段階の案であり、今後変更する場合があります。
○仕様書(3~4年目・伴走支援)(案) [Wordファイル/45KB]
2 募集件数
福島県内又は県外の大学生グループ及び福島県内の過疎・中山間地域にある集落
3年目:最大4グループ(4集落)(令和5年度に2年目の活動を実施した大学生グループ及びその受入集落が対象)
4年目:最大5グループ(5集落)(令和5年度に3年目の活動を実施した大学生グループ及びその受入集落が対象)
3 実施期間
契約の日から令和7(2025)年2月28日まで
4 事業スケジュール
4月下旬 大学生グループ及び受入集落の募集(~5月24日)
6月上旬 選考、大学生グループと受入集落のマッチング
6月下旬 県と大学生グループの委託契約締結
活動開始(~おおむね12月中旬頃まで)
2月上旬頃 活動報告会での成果発表
2月28日 事業完了・業務実施報告書の提出
5 大学生グループの募集について
ア.募集する大学生グループ
5~10名程度で構成され、過去に大学生事業に参加した経験がある者を1名以上含んでいるグループ
3年目:最大4グループ(令和5年度に2年目の活動を実施した大学生グループが対象)
4年目:最大5グループ(令和5年度に3年目の活動を実施した大学生グループが対象)
イ.応募締切
令和6(2024)年5月24日(金)
ウ.応募方法
大学生グループの募集要領 [PDFファイル/236KB]はこちらをご覧ください。
大学生グループ用の応募申請書は以下からダウンロードして提出してください。
○伴走支援応募申請書(大学生グループ用) [Excelファイル/51KB]
6 受入集落の募集について
ア.募集する集落
福島県内の過疎・中山間地域にある、「サポート事業」の活用を検討又は実施している集落
3年目:最大4集落(令和5年度に2年目の活動として大学生グループを受け入れた集落が対象)
4年目:最大5集落(令和5年度に3年目の活動として大学生グループを受け入れた集落が対象)
イ.応募締切
令和6(2024)年5月24日(金)
ウ.応募方法
受入集落の募集要領 [PDFファイル/203KB]はこちらをご覧ください。
受入集落用の応募申請書は以下からダウンロードして提出してください。
○伴走支援受入応募申請書(集落用) [Excelファイル/44KB]
7 その他
令和7年度も本事業を実施する場合、集落がサポート事業を採択されていることが要件となります。
大学生グループにおかれては、年度末のサポート事業の申請を見据えた支援を行うよう努めてください。
受入集落におかれては、年度末に行うサポート事業の申請期間が短いことから、あらかじめ管轄の地方振興局に事業実施計画について相談いただくことを推奨します。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)