ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ホーム > 組織でさがす > 原子力安全対策課 > 福島第一原子力発電所におけるALPS処理停止

福島第一原子力発電所におけるALPS処理停止

印刷用ページを表示する 掲載日:2014年3月27日更新

 福島第一原子力発電所の多核種除去設備(ALPS)については、A~C系設備の試験運転を実施していましたが、平成26年3月18日にB系の出口水において、高濃度の全ベータが検出されたことから、全ての系統の稼働を停止したとの報告を東京電力(株)から受けました。

 その後、系統の除染を行い、平成26年3月24日にA系、C系の運転を再開しましたが、サンプルタンクCから水漏れが確認されたため、再度A系、C系ともに停止しました。

概要

東京電力株式会社のホームページ【報道関係各位一斉メール】

県の対応

東京電力(株)への申し入れ

 福島第一原子力発電所において発生した多核種除去設備(ALPS)の全系統稼働停止のトラブルに早急に対応するよう、下記のとおり申し入れを行いました。

  記

  • 日時 平成26年3月20日(木曜日)9時30分から
  • 申入者 生活環境部次長(県民安全担当) 古市正二
  • 申受者 東京電力株式会社 福島第一安定化センター所長 高橋毅
  • 申入内容
    (1) 原因を早期に究明し、再発防止対策を実施すること。また、必要に応じて、水平展開を図ること。
    (2) これらの対策を講じた上で、汚染水処理の工程全体に影響が生じないよう、一刻も早い復旧と再稼働を行うこと。
    (3) 今回のようなトラブルが起きた際に、処理への影響を最小限にできるよう、処理水の連続測定や分析を毎日行うなど、サンプリング方法やタンクの管理方法を含め、多核種除去設備の運用方法を見直すこと。

庁内関係課長会議

 福島第一原子力発電所において発生した多核種除去設備(ALPS)処理停止について原子力関係課長会議を開催しました。

原子力関係課長会議

  記

  • 日時 平成26年3月20日(木曜日)10時00分から
  • 場所 県庁本庁舎5階 正庁
  • 出席者 生活環境部次長(県民安全担当)、総合安全管理課長、エネルギー課長、避難地域復興課長、災害対策課長、原子力安全対策課長、放射線監視室長、地域医療課長、水産課長、港湾課長、原子力センター所長
  • 議題 多核種除去設備(B)系の出口水放射能濃度上昇について
  • 概要 トラブル概要及び現在の状況について、関係課等における情報共有を図った。
  • 会議資料 福島第一原子力発電所 多核種除去設備(B)系の出口水放射能濃度上昇について [PDFファイル/51KB]

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

ご意見お聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?

※1 いただいたご意見は、より分かりやすく役に立つホームページとするために参考にさせていただきますので、ご協力をお願いします。
※2 ブラウザでCookie(クッキー)が使用できる設定になっていない、または、ブラウザがCookie(クッキー)に対応していない場合はご利用頂けません。