【募集中】地域ぐるみ監視体制づくり支援事業について
地域の不法投棄防止対策を支援します
不法投棄は、有害物質による環境汚染や、景観の悪化、害虫の発生などをもたらすとともに、新たな不法投棄を引き起こすなど、私たちの生活環境に大きな影響を及ぼす問題です。不法投棄されたごみを撤去して、もとの環境を回復するためには、多額の費用と労力を要します。
このような不法投棄に対して、その未然防止と早期発見・対応が何よりも重要であることから、県では、地域住民の不法投棄防止の意識醸成を図るとともに、不法投棄の未然防止、早期発見等に取り組む地域住民団体の活動を支援する「地域ぐるみ監視体制づくり支援事業」を実施しています。
令和6年度も以下のとおり募集しますので、最寄りの県地方振興局環境課へご相談ください。
補助対象者
次のア~ウのいずれかに該当する団体が対象です。
ア 市町村における行政区、自治会、町内会等の地域的な共同活動を行っている地域住民団体
イ 地域づくり団体等の民間団体
ウ ア、イの団体が新たに組織した協議会、実行委員会等
~ 具体的な事例 ~
保健委員会、行政区、行政区長会連合会、環境美化委員会、自然を守る会、環境ネットワーク等
補助対象事業
補助対象事業は、福島市、郡山市及びいわき市を除く県内の地域において行う次のア~ウの事業とし、そのうち2以上の活動を行う場合に費用を補助します。
事 業 区 分 | 内 容 |
ア 啓発活動事業 | 不法投棄防止を目的とした監視活動研修会や勉強会の開催、啓発チラシや監視活動をPRするステッカーの作成・配布、不法投棄防止強調月間における街頭PRや環境関連イベント時のPR活動への参加等の各種啓発活動 |
イ 監視パトロール活動事業 | 新たな不法投棄の防止及び不法投棄現場における更なる不法投棄の防止を目的とした地域住民によるパトロール活動等 |
ウ 地域環境整備活動事業 | 新たな不法投棄を招きかねない場所に放置された不法投棄廃棄物等を撤去するとともに、不法投棄の再発を防止するために立入禁止柵や不法投棄禁止について啓発する看板を設置する等の防止対策活動 |
なお、事業実施に当たっては、市町村・県等の関係機関及び市町村不法投棄監視員、県産業廃棄物不法投棄監視員等と密接に連携して、効果的にこの事業を行うようにしてください。詳しくはお問い合わせください。
補助対象経費
事 業 区 分 |
内 容 |
ア 啓発活動事業 |
・消耗品費(研修用資料コピー代、啓発チラシ購入費、帽子、たすき、ジャンパー等) |
イ 監視パトロール活動事業 |
・消耗品費(帽子、たすき、ジャンパー等)・燃料費 |
ウ 地域環境整備活動事業 |
・消耗品費(軍手などの作業用具、撤去時に使用するゴミ袋、麻袋、立入禁止のロープ等の購入費、撤去後に設置する看板代、作業従事者に対する弁当代等)・燃料費 |
※ 次に掲げるものに該当する経費は、補助対象経費にはなりません。
(1) 各活動に参加する者の日当及び活動に使用する車両損料(燃料は対象)
(2) 投棄者等が判明している不法投棄された廃棄物の撤去に係る収集運搬及び処分等の委託料
ただし、収集運搬及び処分に係る実費としての燃料費は補助対象経費になります。
(3) 不動産及びその従物の購入費
(4) 10万円以上の備品の購入費
補助限度額・補助率
(1)補助限度額 50万円以内(令和6年度事業から)
(2)補助率 補助対象経費の10分の10以内
募集期間
令和6年4月10日(水曜日)から令和6年10月31日(木曜日)まで
応募方法・お問い合わせ先
補助対象事業を行われる市町村(福島市、郡山市及びいわき市を除く)を管轄する各地方振興局までお気軽にご相談下さい。
福島県県北地方振興局 環境課 |
〒960-8670 |
福島県県中地方振興局 環境課 |
〒963-8540 |
福島県県南地方振興局 環境課 |
〒961-0971 |
福島県会津地方振興局 環境課 |
〒965-8501 |
福島県南会津地方振興局 県民環境課 |
〒967-0004 |
福島県相双地方振興局 環境課 |
〒975-0031 |
募集要領等
(1) 募集要領・申し込み手続き
○ 地域ぐるみ監視体制づくり支援事業の公募について [PDFファイル]
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業計画書関係様式等
項目 | 様式番号等 | 形式 |
---|---|---|
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業計画書 | 様式第1号の別紙 | Word |
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業計画書(記載例) | ||
団体規約(記載例) |
(2) 交付要綱
○ 地域ぐるみ監視体制づくり支援事業補助金交付要綱[PDFファイル]
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業補助金交付申請関係様式
※各様式への押印は不要。
項目 | 様式番号 | 形式 |
---|---|---|
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業全様式(一括) | 様式第1号~第9号 | Word |
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業補助金交付申請書 | 様式第1号 | Word |
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業補助金交付申請書(記載例) | ||
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業計画書 | 様式第1号の別紙 | Word |
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業事業変更(中止・廃止)承認申請書 | 様式第2号 | Word |
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業変更事業計画書 | 様式第2号の別紙 | Word |
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業事故等報告書 | 様式第3号 | Word |
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業補助金概算払請求書 | 様式第4号 | Word |
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業状況報告書 | 様式第5号 | Word |
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業完了報告書 | 様式第6号 | Word |
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業実績報告書 | 様式第7号 | Word |
成果報告書 資金調達内訳及び経費の配分表 | 様式第7号の別紙 | Word |
成果報告書 資金調達内訳及び経費の配分表(記載例) | ||
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業補助金交付請求書 | 様式第8号 | Word |
消費税額及び地方消費税額の額の確定に伴う報告書 | 様式第9号 | Word |
(3) 実施要領
○ 地域ぐるみ監視体制づくり支援事業実施要領 [PDFファイル]
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業実施要領関係様式
項目 | 様式番号 | 形式 |
---|---|---|
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業事業計画書 | 別紙様式1 | Word |
地域ぐるみ監視体制づくり支援事業取組状況報告書 | 別紙様式2 | Word |
(4) 活動事例・Q&A集
○ 地域ぐるみ監視体制づくり支援事業活動事例・Q&A集 [PDFファイル]
(5) その他
項目 | 様式番号 | 形式 |
---|---|---|
パトロール記録 | 任意 | Word |
パトロール記録(記載例) | 任意 | Word |
チェックリスト(申請時) | Word | |
チェックリスト(実績報告時) | Word |
これまでの交付状況
<令和5年度>
交付先 | 交付額 | 主な事業内容 |
---|---|---|
南相馬市仲町二区 | 248,974円 |
ア 啓発活動事業 イ 監視パトロール活動事業 ウ 地域環境整備活動事業 |
<令和4年度>
交付先 | 交付額 | 主な事業内容 |
---|---|---|
須賀川市遊水会 | 401,020円 |
ア 啓発活動事業 イ 監視パトロール活動事業 ウ 地域環境整備活動事業 |
<令和3年度>
交付先 | 交付額 | 主な事業内容 |
---|---|---|
二本松市原セ地区区長会 | 440,000円 |
・啓発用チラシ、ポケットティッシュの配布 ・不法投棄物の撤去、不法投棄防止用看板、のぼり旗の設置 |
田村市牧野大字会 | 598,000円 |
・啓発用チラシの配布 ・監視パトロール時のジャンパーの購入、監視パトロール ・不法投棄物の撤去、不法投棄防止用看板の設置 |
須賀川市小中行政区 | 685,000円 |
・啓発用新聞、チラシ、タオルの配布 ・監視パトロール ・不法投棄物の撤去、不法投棄防止用看板、監視カメラの設置 |
須賀川市遊水会 | 316,000円 |
・啓発用チラシ、ごみ袋の配布 ・監視パトロール ・不法投棄物の撤去、撤去作業時に使用する長靴、手袋等の購入 |
南相馬市高倉行政区 | 258,000円 |
・不法投棄防止用看板の設置 ・監視パトロール |
<令和2年度>
交付先 | 交付額 | 主な事業内容 |
---|---|---|
会津若松市闇川行政区 | 302,545円 |
・啓発用チラシ、タオルの配布 ・監視パトロール ・不法投棄物の撤去、不法投棄防止用看板の設置 |