栽培きのこの新規生産及び生産再開を考えている皆様へ 安全なきのこを生産するためには 平成23年3月に発生した東京電力福島第一原子力発電所の事故以降、放射性物質の影響があることから、安全なきのこを生産し、販売するため、下記を確認してください。 ○出荷制限の指示が出されている市町村の品目については、出荷できないので、栽培する時には注意してください。 →きのこ、山菜類のモニタリングと出荷制限品目・市町村について 生産工程の作業種毎に、放射性物質対策、食品安全等、農業生産工程を管理する基本的な考え方、点検項目をまとめています。 →福島県安心きのこ栽培マニュアル
1 きのこ生産資材の安全性の確認使用するきのこ生産資材の放射性物質濃度を測定して指標値以下であることを確認してください。 2 きのこの安全性の確認発生したきのこの放射性物質濃度を測定して基準値以下であることを確認してください。 ※各農林事務所で指導を行っていますので、お気軽にページ下の連絡先まで相談してください。 1 きのこ生産資材の安全性の確認 きのこ生産資材(原木・ほだ木・菌床用培地・菌床等)の放射性物質濃度を計測し、安全性を確認してください。 検査はロット毎に行いますので、生産者の皆様には、使用するきのこ生産資材の入手状況等により、ロット毎による管理をお願いします。
○きのこ生産資材の情報 原木栽培:伐採地、伐採日、購入先、保管先、植菌日、原木の数量、生産場所 等 菌床栽培:おが粉の産地、購入日、購入先、量、栄養剤の種類、植菌日、菌床の個数、生産場所 等
検査の受付窓口は県各農林事務所の森林林業部となっています。ページ下の生産地の市町村を管轄している各農林事務所に連絡してください。 ○きのこ原木、菌床用培地等の当面の指標値 きのこ生産資材 | 指標値(Bq/kg) | きのこ原木及びほだ木 | 50 |
→きのこ原木及び菌床用培地の当面の指標値の設定について(林野庁HP) ※検査費用は無料です。
2 きのこの安全性の確認 県のモニタリング検査により放射性物質濃度を計測し、きのこの安全性を確認してください。検査の受付窓口はきのこ生産資材と同様です。 ○きのこの基準値
※提供いただくきのこについては、検体料をお支払いします。 ○原木栽培きのこの出荷・販売までの流れ
○菌床栽培きのこの出荷・販売までの流れ
3 連絡先 ○検査等の受付窓口 事務所名 | 住所・連絡先 | 管内市町村 | 県北農林事務所 (森林林業部) | 福島市杉妻町2-16 (福島県庁北庁舎5階) | 福島市・二本松市・伊達市・本宮市・桑折町・国見町・川俣町・大玉村 | 024-521-2632 | 県中農林事務所 (森林林業部) | 郡山市麓山一丁目1-1 | 郡山市・須賀川市・田村市・鏡石町・天栄村・石川町・玉川村・平田村・ 浅川町・古殿町・三春町・小野町 | |
024-935-1367 | 県南農林事務所 (森林林業部) | 棚倉町大字関口字上志宝50-1 | 白河市・西郷村・泉崎村・中島村・ 矢吹町・棚倉町・矢祭町・塙町・ 鮫川村 | 0247-33-2123 | 会津農林事務所 (森林林業部) | 喜多方市松山町鳥見山字下天神6-3 | 会津若松市・喜多方市・北塩原村・西会津町・磐梯町・猪苗代町・ 会津坂下町・湯川村・柳津町・ 三島町・金山町・昭和村・ 会津美里町 | |
0241-24-5734 | 南会津農林事務所 (森林林業部) | 南会津郡南会津町田島字根小屋甲4277-1 | 下郷町・檜枝岐村・只見町・ 南会津町 | 0241-62-5375 | 相双農林事務所 (森林林業部) | 南相馬市原町区高見町一丁目276-1 | 相馬市・南相馬市・新地町・飯舘村 | 0244-26-4305 | 富岡林業指導所 | 双葉郡富岡町小浜553番地2 | 広野町・楢葉町・富岡町・川内村・ 大熊町・双葉町・浪江町・葛尾村 | 0240-23-6084 | いわき農林事務所 (森林林業部) | いわき市平字梅本15 | いわき市 | 0246-24-6193 | <連絡先>林業振興課〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16 電話:024-521-7432 Fax:024-521-7908 [email protected]
|