人事委員会の概要
人事委員会とは
人事委員会は、人事行政について、中立的かつ専門的な立場で、公正かつ適正な運営を確保するために設置された合議制の執行機関であり、3名の委員で構成されています。
委員は、県議会の同意を得て、知事が任命します。委員の任期は4年です。
なお、委員のうちから委員長が選任され、委員長は人事委員会を代表します。
人事委員会の委員
人事委員会の委員は、以下のとおりです。
職名 | 氏名 | 任期 | 備考 |
---|---|---|---|
委員長 | 齋藤 記子 | 令和3年7月20日~令和7年7月19日 |
(現)会社役員 |
委員 (委員長職務代理者) |
千葉 悦子 | 令和4年7月23日~令和8年7月22日 |
(現)大学名誉教授 (現)(公財)福島県青少年育成・男女共生推進機構副理事長兼福島県男女共生センター館長 |
委員 | 大峰 仁 | 令和5年7月16日~令和9年7月15日 |
(現)弁護士 |
人事委員会の権限
人事委員会には、大きく分類して次の3つの権限があります。
1.準立法的権限
人事委員会規則の制定
2.準司法的権限
(1)勤務条件に関する措置要求の審査
(2)不利益処分についての審査請求に対する審査
3.行政権限
(1)職員採用のための競争試験または選考の実施
(2)職員の給与、勤務時間その他の勤務条件の改善に関する県議会及び知事への勧告
(3)人事行政に関する事項についての調査・研究
(4)職員に関する条例の制定・改廃について県議会への意見の申出
(5)職員団体の登録
(6)労働基準監督機関としての職権行使
(7)職員からの苦情の処理
(8)職員の退職管理
人事委員会事務局
人事委員会の権限の行使を補助するため、事務局が設置されています。