ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
ふくしま復興情報ポータルサイト ひとつ、ひとつ、実現する ふくしま

本文

避難者住宅確保・移転サポート事業について

現在地 ふくしま復興情報ポータルサイト > 被災された皆さまへ > 個人向けの支援メニュー一覧 > 避難者住宅確保・移転サポート事業について
印刷用ページ表示 更新日:2024年10月29日更新

避難者住宅確保・移転サポート事業について

 県は、福島、茨城、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川及び新潟の各都県で、応急仮設住宅の供与期間終了後の新たな住まいの確保を支援するため、NPO団体等に委託して、「避難者住宅確保・移転サポート事業」を実施しています。

1 本事業の目的

 避難指示が解除された区域等からの避難者世帯のうち、応急仮設住宅の供与期間終了後の新たな住宅確保の目途が立っていない世帯が、新たな住宅等に円滑に移行できるよう支援を行い、生活再建を後押しします。

2 本事業の内容

  (1) 住まいの確保に関する電話・訪問による相談対応

  (2) 空き物件情報の収集、提供

  (3) 不動産事業者への同行等による物件探しの支援

  (4) 不動産事業者等との契約手続に関する支援

  (5) 運送事業者との契約手続に関する支援(転居が必要な場合)

3 本事業の対象者

  (1) 応急仮設住宅の供与が継続する世帯

  (2) 上記のほか、新たな住宅確保に向けた支援が必要な世帯

4 問合せ先(委託先)

 
  団体名 住所 連絡先    受付時間 チラシ
福島県

特定非営利活動法人市民協福島

福島県福島市在庭坂字南林60-2

024-572-4266

[email protected]

【月~金】 9時00分-17時00分
(祝日・年末年始除く)

詳細はこちら [PDFファイル/678KB] 
茨城県

一般社団法人ふうあいねっと

茨城県水戸市千波町1918
茨城県総合福祉会館

029-241-5803
070-3182-4044

[email protected]

 

【火~金】 9時00分-16時00分
(祝日・年末年始除く)

詳細はこちら [PDFファイル/885KB]
栃木県

一般社団法人栃木県社会福祉士会

栃木県宇都宮市若草1-10-6
とちぎ福祉プラザ3階

028-600-1725

[email protected]

【月~金】 10時00分ー17時00分
(祝日・年末年始除く)

詳細はこちら [PDFファイル/598KB]
埼玉県

公益社団法人埼玉県社会福祉士会

埼玉県さいたま市中央区本町東1-2-5
ベルメゾン小島203号室

048‐762‐6012

[email protected]

 

【月~金】 9時00分ー17時00分
(祝日・年末年始除く)
詳細はこちら [PDFファイル/591KB]
千葉県

特定非営利活動法人ちば市民活動・市民事業サポートクラブ

千葉県千葉市花見川区検見川町3-159-2

080-5418-7286

[email protected]

【月~金】 10時00分ー17時00分
(祝日・年末年始除く)

詳細はこちら [PDFファイル/580KB]
東京都

社会福祉法人やまて福祉会

東京都豊島区南池袋2-49-7

080-4173-5796

kuriヘクタール[email protected]

【月~金】 9時00分ー17時00分
(祝日・年末年始除く)

詳細はこちら [PDFファイル/588KB]
神奈川県

中高年事業団やまて企業組合 川崎支店

神奈川県川崎市高津区下野毛1-7-16

044-829-0056

[email protected]

 

【月~金】 9時00分ー18時00分
(祝日・年末年始除く)

詳細はこちら [PDFファイル/311KB]
新潟県

公益社団法人新潟県社会福祉士会

新潟県新潟市中央区上所2-2-2
新潟ユニゾンプラザ3階

025-211-2111

[email protected]

【月~金】 9時00分-17時00分
(祝日・年末年始除く)
詳細はこちら [PDFファイル/659KB]

5 申込み方法

 サポートのお申込みにつきましては、こちらからお申込み頂くか、各団体の連絡先へ直接ご連絡下さい。

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


このページの先頭へ
福島県庁

〒960-8670 福島県福島市杉妻町2-16
Tel:024-521-1111(代表)
このサイトについて

© 2023 Fukushima Prefecture.