肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業の指定医療機関について
○B型・C型肝炎ウイルスを起因とする肝がん・重度肝硬変患者に対する入院医療費及び外来医療費の助成を行います。
○本事業では、対象となる患者が医療費助成を受けるためには、入院又は通院している医療機関が当該事業の「指定医療機関」として県の指定を受けている必要があります。
(医療機関向け)簡易版マニュアル [PDFファイル/1.71MB]
◎詳しくは、こちらのページもご覧ください。→肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業について
指定医療機関
○本県の指定医療機関は下記のとおりです。
肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業指定医療機関一覧 [PDFファイル/125KB]
○他の都道府県で指定を受けている医療機関は、下記ページにてご確認ください。
医療機関の皆様へ
○院内で対象となり得る患者がいる場合は、医療機関の指定申請について御検討いただくとともに、対象者及び院内での周知に御協力いただきますようお願いします。(医療費助成は、指定医療機関が指定された月の初日から可能となり、遡及はできません。また、指定日は、原則として申請を受理した日の属する月の初日となります。)
指定医療機関の要件
○肝がん・重度肝硬変入院医療及び肝がん外来医療を適切に行うことができる保険医療機関であること。
○肝がん外来医療を適切に行うことができる保険医療機関であること。
○本事業の実施に協力することができること。
※本事業では、肝臓専門医が所属している等の要件は必要ありません。
肝がん・重度肝硬変(非代償性肝硬変)の治療目的の入院と判断するための医療行為一覧(実施要綱別添1) [PDFファイル/217KB]
肝がん外来医療に該当する医療行為(実施要綱別添4) [PDFファイル/97KB]
(参考様式)別添1 5.その他医療行為に係る情報提供票 [Excelファイル/13KB]
指定医療機関の役割
○肝がん・重度肝硬変患者がいた場合、本事業についての説明及び医療記録票の交付を行うこと。
○医療記録票の記載を行うこと。
○肝がん・重度肝硬変入院医療又は肝がん外来医療に従事している医師に臨床調査個人票等を作成させ、交付すること。
○本事業の対象となる入院関係医療(高額療養費が支給されるものに限る。)が行われた場合には、公費負担医療の請求医療機関として公費の請求を行うこと。
○その他、助成の対象になり得る患者に対し本事業に関する周知を行うなど、指定医療機関として本事業に必要な対応を行うこと。
(様式3の1)肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業医療記録票 [Excelファイル/39KB]
(様式1)臨床調査個人票及び同意書 [PDFファイル/131KB]
肝がん・重度肝硬変(非代償性肝硬変)の診断・認定基準(実施要綱別添2)[PDFファイル/93KB]
肝がん・重度肝硬変(非代償性肝硬変)の病名の判定基準(実施要綱別添3)[PDFファイル/77KB]
指定医療機関に係る補足事項
○指定した場合は、指定医療機関として公表します。
○2020年3月31日までに指定を受けた場合は、当該指定のあった日の1年前から指定医療機関の指定を受けていたものとみなして適用します。なお、遡及できる範囲は平成30年4月1日までです。(※公費の請求ができるのは、実際に指定を受けた日の属する月以降です。)
申請方法
○指定を受けようとする医療機関は、「肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業指定医療機関指定申請書」(様式12)を福島県地域医療課宛に郵送で申請してください。(医療費助成は、指定医療機関が指定された月の初日から可能となり、遡及はできません。また、指定日は、原則として申請を受理した日の属する月の初日となります。)
肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業指定医療機関指定申請書」(様式12)
PDF版 [PDFファイル/96KB] Word版 [Wordファイル/21KB]
指定後の各種届け出について
○申請内容を変更したい場合や指定医療機関を辞退したい場合は、各種届により届け出をお願いします。
○参加者の利用に支障がないよう十分な時間的余裕をもった事前の届け出をお願いします。
《各種様式》
肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業指定医療機関変更届(様式15)
PDF版 [PDFファイル/51KB] Word版 [Wordファイル/16KB]
肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業指定医療機関辞退届(様式16)
PDF版 [PDFファイル/59KB] Word版 [Wordファイル/16KB]
申請先・問い合わせ先
〒960-8670 福島市杉妻町2-16 福島県保健福祉部地域医療課 肝炎対策担当宛 電話 024-521-7238 |